当院ではアナフィラキシーショックの時にまず使うことが勧められているエピネフリンの自己注射キット(エピペン)の処方が可能です。お問い合わせ下さい。
薬物を使わない『鍼』による治療が受けられます。鍼治療のみを受ける場合は自由診療(保険外診療)となりますのでご了承ください。
レントゲン(一般撮影、透視)、超音波(心臓、腹部、頸動脈、体表エコー検査、超音波ガイド下神経ブロック)、心電図(一般12誘導、脈波・血管年齢)、ポータブル心電計、ホルター心電図(心電図、血圧、酸素飽和度)、簡易終夜睡眠ポリソムノグラフィー検査(睡眠時無呼吸検査)、スパイロメーター(呼吸機能検査)、呼気一酸化炭素濃度測定装置、血液一般検査装置、血液ガス分析・血糖電解質等測定装置、HBA1c測定装置、酸素ボンベ、高圧蒸気滅菌器、電気メス・小無影灯(小手術用)、スーパーライザー(近赤外線治療器)、低周波治療器 等